60代で仕事が、ない?できない?仕事の求人はあるの?生活どうする?

スポンサーリンク

まだ60代が定年の会社もあります。

また65歳まで雇用継続してくれる会社もあります。

それでも給料は下がっていきます。

また人材不足で、高齢者を雇用しようと考えてる企業もありますけど、会社の中では 煙たがられる ことも多いですね。

そんな状況を踏まえて、60代のあなたのこれからの選択肢について考えてみました。

スポンサーリンク

60代で仕事が、ない?できない?

私も、62歳で会社を辞めました。

その会社は60歳の定年で65歳までは、嘱託で雇用延長はしてくれます。

介護の仕事をしていたので、肉体的な限界も感じ始め、辛くなってきたのでやめました。

そこで、ハローワークで求職活動に入ったんですけども、60超えての再就職は現実的にはかなり厳しいものです。

私の場合は「介護福祉士」という国家資格と、認知症施設の管理者ができる研修を修了してたので、同じような介護施設での仕事であれば、結構好条件でありました。

でも、肉体的な問題があるので、やめたのに同じ仕事に復帰するのは、さすがに考えられませんでした。

介護の仕事をする前は、土木設計に関わっていて、結構形に残るものを作ってきたんですけども、やはり年齢の制約があって、その方面の仕事も難しいです。

また、システムエンジニア系の仕事も一時やっていましたが、その方面の仕事も難しかったです。

60代で仕事を辞めた場合、自分の希望の仕事を探すというのは、よほどのことがないと難しいなあということを感じました。

スポンサーリンク

60代の仕事の求人状況?

60代で、実際に求人がある業種って何でしょう?

大体のところは、若い人たちが嫌う職業が多いですね。

そういう若い人たちから嫌われる業種の企業は、高齢者も積極的に雇用する傾向が強いです。

例えば製造業とか、倉庫業、運送業、土建業関係ですね。

こうした企業では、高齢者も積極的に求人にしています。

その一方で、IT関係なんかでも経験者であれば、雇用してもらえる可能性はあります。

あとはあなたが持ってる資格や経験、これが活かせる企業であれば再雇用の可能性があります。

まあそうしたものを持ってない場合には、なかなか希望の仕事を見つけることは難しいようです。

私も介護系であれば、以前の収入以上の案件はあったんですけど、肉体的にきつすぎるので、さすがに諦めました。

スポンサーリンク

60代の生活はどう守る?

退職するまでに、かなりの収入があって厚生年金もかなりの額がもらえる可能性があって、貯金もかなり溜まっているのであれば、60過ぎて無理に仕事探す必要もないと思います。

でも老後の生活資金が、2000万も足りないとか言われてる今現在で、大半のご家庭では 貯金もほとんどないのが現実です。

そんな現実の中、残りの人生をお金を気にしないで生きていくなんて、到底無理に思えますよ。

働きたくても仕事がない、年金は少ない、貯金はない。

このままじゃ、八方塞がりで生きていくのすら嫌んなっちゃいますよね。

スポンサーリンク

60代で仕事がなくても、生活を維持できる?

もし仕事がないんだったら、家にいる時間でパソコンを使って少しでも生活費の足しを得るという方法もあります。

60も過ぎて、パソコンなんか使ったことないよと言う人もいるかもしれません。

でも、そんなに難しくはないんですよ。

60過ぎて パソコンを覚えるのは 難しくない理由はこちらから

実際私は、ブログを書きながら生計を立てているので、希望の仕事が見つからない時はパソコンで生計立てる方法もあります。

まあそれでも難しいようであれば、正規雇用を検討しないで、パートやアルバイトという選択肢もあるかなとは思います。

仕事
スポンサーリンク
シェアする
還ジィをフォローする

コメント